屋根・外壁塗装のトラブル事例を解説!成功するための具体的な方法
2024/12/24

外壁塗装でよくあるトラブルは、工事前、工事中、工事後に分けて考えると分かりやすいです。
まずは、それぞれの段階で注意点と対策を挙げます😥
➊工事前のトラブル
1.色や仕上がりのイメージ違い
原因: カラーシミュレーションやサンプルだけで色を決定し、実際の仕上がりがイメージと異なる。対策: 試し塗りを実施し、実際の環境での色合いや質感を確認する。
2.施工業者との契約内容の不明確さ
原因: 契約書や見積書に詳細が記載されておらず、施工範囲や使用塗料についてトラブルが発生。対策: 見積書に「使用塗料のメーカー名・品番」「施工範囲」「下地処理の方法」などを明確に記載してもらう。
3.不適切な業者選び
原因: 値段だけで業者を選び、品質やアフターフォローが不十分な場合がある。対策: 複数の業者から見積もりを取り、口コミや実績を確認して信頼できる業者を選ぶ。
➋工事中のトラブル
1.近隣トラブル
原因: 塗料の飛散や騒音が原因で近隣住民から苦情が出る。対策: 工事開始前に近隣挨拶を行い、シートで飛散防止を徹底する。
2.不十分な下地処理
原因: 汚れや古い塗膜を十分に除去しないまま塗装を開始し、仕上がりや耐久性が悪くなる。対策: 下地処理が見積もりに含まれているか確認し、施工中にもチェックする。
3.塗料の乾燥不足
原因: 天候不良(雨や湿気)や、適切な乾燥時間を取らずに次の工程を進めた場合に発生。対策: 工事スケジュールに余裕を持たせ、天候による影響を考慮する。
➌工事後のトラブル
1.塗装の剥がれやひび割れ
原因: 下地処理が不十分、または塗料の選定ミスによるもの。対策: 適切な塗料を使用し、下地処理を徹底する。
2.色褪せや変色
原因: 耐候性が低い塗料の使用や、施工環境の影響(直射日光や雨)。対策: 高耐候性の塗料を選択し、環境に適した塗装を行う。
3.保証・アフターフォローの不備
原因: 工事完了後の保証が曖昧で、問題が発生しても対応してもらえない。対策: 保証内容を事前に確認し、記録に残す。
📝まとめ📝
外壁塗装のトラブルを防ぐためには、以下のポイントが重要です。
㌽①信頼できる業者を選ぶ。㌽②事前に詳細な打ち合わせを行い、見積書や契約書を確認する。
㌽➂工事中の状況を適宜確認する。
㌽④アフターフォローや保証内容をしっかり確保する。
🚧🚧🚧🚧🚧🚧🚧🚧🚧🚧🚧🚧🚧🚧🚧
次に、外壁塗装のカラーシミュレーションで発生しやすいトラブルについて【➊工事前のトラブル】でも少し触れましたが、もっと詳細に掘り下げてみましょう。
シミュレーションは色選びに便利なツールですが、いくつか注意点を考慮する必要があります🧐
➊実際の色とシミュレーションの色の違い
原因: シミュレーションではモニターや印刷物の発色が関係します。特に、日光や照明の影響で実際の仕上がりが異なる場合があります。
対策: サンプル板や実際に塗装した実例を現地で確認することをおすすめします。
➋色の印象の変化
原因: 小さな画面で見る色と、広い面積に塗られたときの色では印象が変わります(「面積効果」)。対策: 外壁の広い範囲に試し塗りを行うと、より正確な判断が可能です。
➌周囲の景観との調和が取れない
原因: シミュレーションだけで決定すると、周囲の家や環境との調和が不足することがあります。対策: 近隣の建物や地域のルール(景観条例など)も考慮した上で選ぶとよいでしょう。
➍実際の仕上がり感のイメージ不足
原因: ツヤや質感(マット、光沢など)はシミュレーションでは正確に表現できない場合があります。対策: 塗料のカタログや実物サンプルで質感を確認しましょう。
➎コミュニケーション不足による誤解
原因: お客様と施工業者の間で色指定が明確でない場合、思っていた色と異なる仕上がりになる可能性があります。対策: 色番号(JIS規格やメーカーのカラーチャート)を使い、具体的に指定しましょう。
➏経年変化を考慮していない
原因: 時間が経つと塗装は劣化し、色褪せや変色が起こります。これを予測しないと、期待外れになる場合があります。
対策: 耐候性の高い塗料を選び、長期的な変化も考慮して色を選ぶ。
➐シミュレーションソフトの精度の問題
原因: 一部のシミュレーションソフトは精度が低く、実際の外観と異なる結果を出す場合があります。対策: 信頼性の高いシミュレーションツールや専門業者を利用する。
💡解決のポイント💡
㌽④サンプルや実例を確認する。㌽②業者としっかり相談し、詳細な色指定を行う。
㌽➂実際の環境条件や経年変化を考慮する。
どうしても想像している色と実際の色とでは多少なりとも差異は出てきてしまいますが、ポイントを押さえて綿密に確認すれば、きっと、かけ離れた違いは生じないことでしょう。
これらのトラブルを避けることで、理想的な外壁塗装を実現しましょう😁
さらに詳細な相談があれば、お気軽に我らがてんとう虫ペイント🐞までお問い合わせください!
私たちがプロの目線でアドバイスさせていただきます。
お見積りや雨漏り診断など無料でさせていただきますので、お問い合わせはお気軽にどうぞ(^^♪

塗装だけでなくリノベーションについてのご相談も承っていますので、そちらもぜひご利用ください(^◇^)
リノベーションに関するお役立ち情報も随時更新していますよ-🫡