美しい外観を保つにはどうすればいい?🧐|外壁塗装・屋根塗装は阪南市の【てんとう虫ペイント】にお任せください。

阪南市NO.1の顧客満足度!泉州NO.1の塗装屋業者を目指します!

美しい外観を保つにはどうすればいい?🧐

2024年12月12日 10:55:00


十数年~の定期的な外壁塗装は、美観を保つために重要なメンテナンス作業です。
しかし、適切な知識や技術を持たない場合は失敗してしまうこともあります。
そこで、失敗しない外壁塗装のコツをご紹介します🤓

➊塗装前の下準備をしっかりと行う 

外壁塗装を成功させるためには、塗装前の下準備が非常に重要です。
まずは、外壁の汚れやカビ、剥がれた塗膜をしっかりと除去しましょう。
また、必要に応じて外壁の補修を行い、表面を均等に整えます。
さらに、下地に適切な下塗りを施し、塗装面を均一な状態に整えることが大切です。

➋適切な塗料を選ぶ 

外壁塗装の耐久性や美観を左右するのは、使用する塗料の質です。
塗料の種類や特性をよく理解し、適切な塗料を選びましょう。
また、塗料のメーカーやブランドも重要であり、信頼性のある製品を選ぶようにしましょう。

一般的には、耐久性が高く、色褪せしにくいアクリル塗料やシリコン塗料がおすすめです。
また、環境に配慮した低VOC(揮発性有機化合物)の塗料を選ぶことも環境への配慮としておすすめです。


➌塗装の適切な手順を守る 

外壁塗装の手順は、下地処理、下塗り、中塗り、上塗りの順に行うのが一般的です。
適切な塗装の手順を守り、塗料の乾燥時間や気温、湿度などの環境条件を考慮しながら作業を進めましょう。
この工程では、塗料の薄塗りや厚塗りを避け、均一な塗膜を形成することが重要です。

下地処理をしっかりと行い、クラックやヒビを補修し、必要に応じて防水処理を行うことが重要です。
また、塗装の前にプライマーを塗布することで、塗料の密着性を高めることができます。


➍適切な塗装の厚みを確保する 

外壁塗装の塗膜の厚みは、塗装の耐久性や防水性に大きく影響します。
適切な厚みを確保するために、塗料の施工基準に従い、必要な塗装の回数や塗料の量を守りましょう
特に、突き板や隙間などの細部にも丁寧に塗料を施し、ムラのない均一な厚みを保つようにしましょう。


➎適切な時期に塗装を行う 

外壁塗装の時期も重要な要素です。
気温や湿度、天候の条件によって塗装の効果や乾燥時間が異なるため、適切な時期に塗装を行うことが必要です。
一般的に、気温が15度以上、湿度が60%以下の乾燥した日に塗装を行うのが理想的です。
また、雨の少ない季節を選び、直射日光が当たらない時間帯を選ぶことも大切です。


➏施工業者の選定を慎重に行う 

外壁塗装は専門的な技術や知識が必要な作業ですので、信頼性のある施工業者を選ぶことも大切です。
複数の業者から見積もりを取り、施工実績や口コミを確認し、信頼性や技術力を比較して慎重に選定しましょう。

また、契約前にしっかりと工程や使用する塗料、価格などを確認し、納得のいく形で契約を進めることも重要です。

施工業者とのコミュニケーションを密にし、進捗や工程について確認することで、施工の品質を確保することができます。


➐アフターサポートを確認する 

施工後には施工内容を確認し、不具合や不備がないかをチェックすることも大切です。 

また、外壁塗装後にはアフターサポートも重要なポイントです。
施工後に何かトラブルや不具合が発生した場合に、迅速かつ適切に対応してくれる業者を選ぶことが必要です。
契約前にアフターサポートについても確認し、信頼性のある業者を選びましょう🤓


➑定期的なメンテナンスを行う 

外壁塗装が終了した後も、定期的なメンテナンスを行うことが大切です。
定期的な外壁の洗浄や塗膜の状態の確認を行い、早期に劣化や不具合を発見し修繕することで、外壁の耐久性や美観を保つことができます。



以上のように、失敗しない外壁塗装のコツは、
①下準備の徹底、②適切な塗料の選定、③塗装の適切な手順の守備、④適切な時期の選定、➄信頼性のある施工業者の選定、⑥アフターサポートの確認、➆定期的なメンテナンスの実施
などがあります。

これらのポイントをしっかりと押さえることで、外壁塗装の失敗を防ぎ、長期間にわたり美しい外観と耐久性を持続させることができます。

さいごに

安全に作業を行う 外壁塗装は高所作業が必要な作業であり、安全に作業を行うことが大切です。施工業者には適切な安全対策を講じることを求め、安全に作業が行われるように確認しましょう。
また、自分自身で外壁塗装を行う場合にも、安全に作業を行うためには適切な安全装置の使用や高所作業の技術の習得が必要です。

高所での作業は危険を伴うため、事故を防ぐためには慎重な作業が求められます。
安全確保やムラなく均一に塗布すること、塗料の正しい扱いなど、多岐にわたり留意点がありますので、屋根・屋根・外壁塗装にはプロを頼ることをお勧めします🫡

そ・こ・で!!


屋根・外壁についてのお悩みやご相談は、私たちてんとう虫ペイント🐞にお気軽にお訊ねください😊 
私たちがプロの目線でアドバイスさせていただきます。 
お見積りや雨漏り診断など無料でさせていただきますので、お問い合わせはお気軽にどうぞ(^^♪ 

塗装だけでなくリノベーションについてのご相談も承っていますので、そちらもぜひご利用ください(^◇^) 

リノベーションに関するお役立ち情報も随時更新していますよ-🫡

➡屋根外壁塗装についてのお問い合わせはコチラ

一覧へ戻る

施工実績

お見積りはこちら

ページの先頭へ